焼肉すぎの 焼肉バルすぎのになる
こんにちわ。
すぎのです。
本日もご来店頂いたお客様誠にありがとうございました!!
さて、本日DMが1件ありましたのでじっくり見てみました。
ドドーン!!
なんと月商が約2倍!!利益率が20%!!まさに夢のようです。
焼肉すぎのは近年でもまれに見る利益の少ない奇跡の店。(お客様思いのやさしい店です。)
そこで!!
肉バルってのは、そんなに儲かるのか・・・。じゃあ、うちも肉バル目指そう!!という事でちょっと調べてみました。
【杉野ちょこっと豆知識のコーナー】
バル(バール:Bar)は、英語のBar(バー)と書いてスペイン語で「バル」、イタリア語で「バール」と発音されます。
バル(バール:Bar)とは食堂とバーが一緒になったような飲食店を指し、スペインやイタリアなどの南ヨーロッパにおいては
酒場、居酒屋、軽食喫茶店のことです。
つまり・・・。私が考えたところ、気軽にお肉が食べられて、気軽にお酒が飲めるところを肉バルと呼ぶことが可能なのです。
あれれれれー。ちょっとまってちょっとまってお兄さーん。
うちの店って、『(焼)肉バルすぎの』じゃねぇ!?という事になります。
ちっきしょー!!完全に夢を見てしまったぜ・・・。
という訳で、もう少しこの業種でがんバル、人手不足でも踏んバル事に致しました。
余談ですが、私のブログは焼肉すぎのHPに掲載されていますので、HPの閲覧数について調べました。
私がブログを掲載していない日は約30名~40名ぐらいの方に閲覧して頂いており、
私がブログを掲載した日は何と50名~70名ぐらいの方にご覧頂いております!!
(メッチャ見てくれてるぅ、うれしぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪)
更に、石川県の方だけでなく県外の方や、なんと外国の方まで!!(なぜかそこまでの情報がわかるらしい。)
全世界の読者のみなさーーーーーーーーーーん!!!
すぎの元気に頑張ってまぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!!!
いつもありがとぅーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
取り乱してしまい失礼致しました。
嬉しかったので長文になりました。
それでは、明日は定休日になりますが木曜日から皆様のご来店を心よりお待ちしております。