本当に恐いのはウイルスではない、心が折れることだ。
こんにちわ!!
すぎちゃんだよ!!
もう久しぶりとか通り越して、キモい。キモいよね!!
むしろ、逆にエモい。
エモいって初めて使ったけど、意味わかんないから下に説明書いとくね!!
エモいは、英語の「emotional(エモーショナル)」を由来とした、「感情が動かされた状態」[1]、「感情が高まって強く訴えかける心の動き」[2]などを意味する日本のスラング(俗語)、および若者言葉である。
感情が揺さぶられたときや、気持ちをストレートに表現できないとき[1]、「哀愁を帯びた様」[3]、「趣がある」[4]「グッとくる」などに用いられる。
そんな、エモ太郎なすぎちゃんですけども、
現在はインスタグラムフォロワー数1109人の大人気インスタグラマーとして活躍中です。
@yakinikusugino でフォローしてね♪
とまぁ、冗談はさておき。
コロナウイルスの影響で通常の営業が出来ず、お弁当屋さんとして日々お昼から働いています。
現在は、ちゃんとお昼から働いて体脂肪率35%と本当に毎日健康的な生活をおくっております。
お弁当界の遅れてきたルーキーとして、
SNSでの口コミからお弁当が広まり、
その影響で取材を受け、テレビに取り上げて頂く等、
なかなか頑張ってるなー。と自画自賛しております。
しかし、
自粛要請により通常での営業が出来ておらず、売上を8割近く落とし、
4月に一人、
5月にも一人、
調子にのって社員を増やし。
人件費はコスモ(宇宙)。
お弁当では当然、家賃どころか、人件費すらまかないきれません。
それでも仕事が出来る事に感謝しつつ、今日もお弁当を作るという日々を過ごしております。
お弁当で利益を出すのは、本当に難しく(というか、無理です)。
心は折れますが、多くのご注文への感謝と、日々を忙殺する事により心に灯をともしております。
このような事態に陥ることにより、今までの自分たちの商売の甘さに気づく場面も多々ありました。
元の生活に戻った時には、また一つレベルの上がった『焼肉すぎの』として皆様をお迎えする事が出来ればと思います。
では、ブログ書いて疲れたので、ビール飲みたいと思います。
おやすみなさい。